アレックス・アベラ作品の書評/レビュー

ランド 世界を支配した研究所

大黒柱のない、2X4工法で構成した様な作品
評価:☆☆☆★★
 第二次大戦後に、アメリカ空軍の理論的主柱となるために創設されたシンクタンクの歴史と関連する人々の行動を羅列した作品。ランドが空軍の下部組織的なシンクタンクから始まり、独立し拡大していく過程で発生した内部対立を原動力として、一部の研究者が政権に入り逆に空軍の上位に立ってランドに仕事を発注させるようになる。しかしこれは自らの仕事を安定供給する方向で報告書を作成することにもつながっていく。そういったところは読み取れるのだが、著者が自分のどんな意見を伝えたくて本書を上梓したのかが、明確に伝わってこない。
 はじめは空軍寄りでランドの意義を描いていたかと思うと、ランド内の対立を描き出し、ケネディの話をしていたと思ったらジャクソンやニクソンの話題になっていて、ふと気づいたらまたケネディに戻っている。ウォルステッターを描く立場もはっきりせず、陰謀史観的に語ったかと思うと、純粋な研究者の様にみなしたりもする。とにかく視点がはっきりせず、思いついたことをそのまま書いたように話題が点々とするので、全体像を順序だてて把握するのに苦労する。もう少し事実を整理して話題を絞り、構成に配慮すべきだったと思う。あるいは、こういう羅列していく形式がノンフィクションというものなのかも知れない。
 色々不満を並べたが、ランドが現在までのアメリカの政策にどのような影響を与えてきたのかを通して理解するには、良い作品だと思う。

   bk1
   
   amazon
   
ホーム
inserted by FC2 system